このページの本文へ移動
色合い
文字サイズ
サイト内検索

介護職員処遇改善加算等について

介護職員等処遇改善加算の算定を受けようとする際は、計画書及び実績報告書の提出が年度毎に必要となります。
算定される事業所につきましては、各年度毎に定められた所定様式による届け出を行って下さい。

令和7年度の介護職員等処遇改善加算について

令和7年度に介護職員等処遇改善加算を算定される事業所においては、以下の通りに計画書の提出が必要です。

◎提出期限
・令和7年4月及び5月の処遇改善加算の算定に係わる提出期限(※)

 ⇒令和7年4月15日まで
・令和7年6月以降の処遇改善加算を算定する場合の提出期限
 ⇒適用開始月の前々月の末日まで(例:『6月1日』から処遇改善加算を算定する場合⇒『4月30日』まで)

(※)新たに加算を取得する場合及び取得している加算に変更が生じる場合は、計画書と併せて
「介護給付費算定に係る体制等に関する届出書」及び「介護給付費算定に係る体制等状況一覧表」
を提出して下さい。体制届及び体制状況一覧表の届出期日も令和7年4月15日とします。

◎提出部数 2部
1部を広域連合へと提出していただき、1部を控えとして事業所にて保管してください。
なお、複数の事業所を一括して作成する場合は、関係する全ての指定権者に提出する必要があります。
提出期日等も、指定権者毎に設定されておりますので、詳しくは各指定権者へとご確認ください。

令和7年度の計画書様式集

別紙様式2 計画書

別紙様式2 計画書記載例

計画書様式です。ファイル内で以下の通りシートに分かれています。
⇒基本情報入力シート(※手順①)
⇒別紙様式2-1(※手順③)、2-2、2-3、2-4(※手順②)

作成の際は、
(※手順①)法人全体および各事業所の基本情報を入力します
(※手順②)別紙様式2-2、2-3と必要に応じて2-4を入力します
(※手順③)別紙様式2-1総括表を完成させます
という流れで作成をお願いします。

別紙様式4 変更に係る届出書 加算内容の変更を行う場合に提出して下さい。
別紙様式5 特別な事情に係る届出書 賃金基準の引き下げ等、例外的な取り扱いを行う場合に提出して下さい。
体制等に関する届出書、及び体制状況一覧表(※別ページ) 各サービス事業所毎の様式を提出して下さい。
介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(参考) 令和7年度分申請に係る厚労省からの通知です。

令和6年度の実績報告書について

令和6年度に介護職員等処遇改善加算等を算定した事業所においては、実績報告書の提出が必要です。

◎提出期限
各事業年度における国保連合会から最終の加算の支払い(入金)があった翌々月の末日までに提出して下さい。
(例:最終支払い(入金)月が『令和7年5月』⇒提出期限『令和7年7月31日』まで)

◎提出部数 2部
1部を広域連合へと提出していただき、1部を控えとして事業所にて保管してください。

令和6年度の実績報告書様式集

別紙様式3 実績報告書
(別紙様式3 大規模事業所用)

別紙様式3 実績報告書記載例

実績報告書様式です。ファイル内で以下の通りシートに分かれています。
⇒基本情報入力シート(※手順①)
⇒別紙様式3-1(※手順③)、3-2(※手順②)

作成の際は、
(※手順①)法人全体および各事業所の基本情報を入力します
(※手順②)別紙様式3-2を入力します
(※手順③)別紙様式3-1を完成させます
という流れで作成をお願いします。

 

ページ上部へ
 紀北広域連合 
〒519-3405 北牟婁郡紀北町船津881番地3
 TEL 0597-35-0888 
MAIL kihoku1@za.ztv.ne.jp
Copyright (c) 2018 Union of Kihoku Governments All Rights Reserved.
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status